過去を変えて、人生を変える

過去を変える

 

 

「未来は変えられる」
私達が良く耳にする言葉です。

 

では過去はどうでしょうか?

 

「過去は無理だけど、未来なら変えられる」
時間と言う軸の流れが
過去から未来への一方通行なら
そうかもしれません。

 

しかし私たちはソウルを通して
過去にアクセスし、
過去を変える事が出来ます。

 

過去

 

ソウルは、
私達が多次元的に物事をとらえるために
沢山の働きをしているからです。

 

そのソウルの働きの一つが「記憶」です。

 

ソウルをケアし始めてから、
私は幾度も過去の自分と出会ってきました。

 

幼い日の悲しみや
思春期の辛い出来事や
自分自身で創ってしまった大きな壁など

 

私が体験し感じた過去の事が
何度も何度も視点の位置や角度を変えながら
私と言う存在を再発見出来るように現れるのです。

 

お客様もソウルと向き合いだした方全てが
この体験をされています。

 

「記憶」というのは
今の人生を生み出した材料の一部分です。

 

過去のあの時泣いていた小さな女の子が
笑顔になることが出来たら?

 

あの時なにも出来ず
ただ暴力に怯えていた少女が
「NO!!」と強く言えていたら?

 

あなたが今人生で抱えている問題の種を
取り去ることが出来たとしたら?

 

過去

 

私たちの人生は
自分の住みやすい居心地の良い世界へと
変化を起こしていきます。

 

例えば幼少期に虐待にあっていて
怯えて暮らしていた過去があったとします。

 

もちろんそれは悲しく、
人生に深い傷を残すような
出来事となるでしょう。

 

しかし同じ過去の虐待の事実を持っていても
幸せになる人そうでない人が出てきます。
その違いはなんでしょう?

 

それは、過去の出来事を「傷」ではなく
「糧」にできているかどうか
です。

 

記憶

 

辛く悲しい記憶を「糧」に変えるのは
簡単な事ではありません。
「傷」を癒していくことが必要となるからです。

 

私もそうでした。
自分の為に泣き、自分の為に怒り、
そして自分自身を認めて抱きしめる事が
必要でした。

 

そしてその癒しの過程で
生活環境(パートナーや仕事・住む場所)も
友人や繋がっている人々も
全て変わっていきました。

 

過去を変える。だから現在が変わる。
人生の「傷」から「糧」へと。

 

この癒しのプロセスは
誰にでも起こる奇跡のようなものかもしれません。

 

ソウルは私たちの人生が全てが奇跡なのだと
教えてくれます。

 

インスタフォロー大歓迎です^^

ソウルケアライフ 朋弥の日常

 


 

このブログの内容の
無断コピーや転載は固くお断りしますが、
シェアは大歓迎です。

 


 

ビオハーツ 庵原朋弥

 


 

soul labo

soul labo
「soul labo(ソウルラボ)」では、エンパスの特性を理解するために必要なソウルについての知識や情報をお伝えしています。

また、エンパスには絶対的に必須ともいえる、日常に取り入れられる「ソウルケア」についても情報を公開・更新しています。

是非ご覧ください!

この記事が気に入ったら
いいね !